recruit logo

サステナビリティ

2023年09月26日

リクルートワークス研究所が「未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる」を発表

株式会社リクルート

リクルートワークス研究所は、日本で20年以上、「人」と「組織」に関する研究を続けるリクルートグループの研究機関です。2023年は『未来予測2040 労働供給制約社会』を発表し、国内の主要メディアで取り上げられるなど多方面で話題となっています。今回、なぜこのテー...

サービス

2023年09月06日

Glassdoor(グラスドア):より活発な職場の情報交換の実現を目指し、「口コミ」サイトから「コミュニティ」へ進化

Glassdoor

2023年7月18日、リクルートグループのGlassdoorはリブランディングし、新たなブランドシンボルなどとともに、職場の口コミが閲覧できる求人情報検索サイトから、職場についての情報交換が日々繰り広げられる「コミュニティ」に生まれ変わると発表。その背景と目指...

リーダーシップ

2023年08月29日

Stitch Fix創業者カトリーナ・レイクがリクルートホールディングスに参画した理由

株式会社リクルートホールディングス

2023年6月、株式会社リクルートホールディングスは、Stitch Fix創業者のカトリーナ・レイク氏を社外取締役に迎えました。アメリカ・シリコンバレーのテクノロジー業界で活躍する彼女が、リクルートグループへの参画を決めた理由に迫ります。

サステナビリティ

2023年08月04日

財務成長とソーシャルインパクト創出の両方を目指す、「本業の真ん中で定めたESG目標」:リクルートホールディングスのESG Fireside Chat 2023

リクルートグループ

リクルートホールディングスは、2023年7月4日にESG Fireside Chatを開催し、瀬名波文野と荒井淳一が対談する形で、サステナビリティへのコミットメント - Prosper Togetherの2022年度の進捗を報告。決算発表からだけでは見えにくい...

サステナビリティ

2023年07月03日

従軍経験者が直面する労働市場の障壁を低減するリクルートグループの取り組み

リクルートグループ

リクルートグループは、世界の労働市場で障壁に直面する求職者3,000万人の就業をサポートすることを目標に掲げており、その一環として従軍経験者の支援に注力しています。従軍経験者本人が軍生活で得たスキルや経験を企業に十分アピールして就業できるよう、一方の企業も従軍...

DEI

2023年06月27日

みんなのわがごと「SOGI」を軸にリクルートが日本で取り組むLGBTQ+のインクルージョン

株式会社リクルート

日本では成人の1割がLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティといわれますが、その多くがその事実を職場ではオープンにしておらず、職場で生きづらさを感じているのが現状です。株式会社リクルートでは、DEI推進に向けた取り組みの一環として、LGBTQ+の方たちも自...

サステナビリティ

2023年05月12日

Fair Chance採用:犯罪歴へのバイアス(偏見)による障壁の低減に向けたリクルートグループの取り組み

リクルートグループ

リクルートグループが障壁に直面する求職者への支援を進める中で、優先度高く取り組んでいるのが犯罪歴へのバイアス(偏見)による障壁の低減です。十分なスキルや能力を備えた人が、公平な就業機会を得られるように、リクルートグループは取り組みを進めています。

サステナビリティ

2023年04月21日

パートナー企業の皆さまとの連携でバリューチェーン全体の脱炭素化を加速するリクルートの取り組み

株式会社リクルート

株式会社リクルートは、バリューチェーン全体の脱炭素化に向け、パートナー企業に積極的に働きかけ、日本全体の削減への貢献も見据えた戦略的な取り組みを進めています。この取り組みが評価され、リクルートグループ全体としても、世界で上位8%の企業のみが選ばれるCDPサプラ...

DEI

2023年03月08日

リクルートがジェンダー平等に取り組む理由:変わり続けるイノベーティブな組織であり続けるために

株式会社リクルート

日本企業の管理職に占める女性比率は、世界平均の30%の半分以下と際立って低い水準にあります。創業以来ジェンダーや学歴等に関わらず多様な人材を登用してきたリクルートでも、2006年時点で女性管理職の割合は10%程度でしたが、そこから女性が働きやすい環境づくりに着...

サステナビリティ

2023年02月08日

2022年下半期 社外表彰一覧

リクルートグループ

リクルートグループの各社・各商品やサービスが社会からどのような評価や期待をいただいているのか。2022年7月から12月の間に社外から表彰いただいた53の受賞案件をご紹介します。